×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SEGAのロボット格闘ゲーム「電脳戦機バーチャロン」のギャルロボット「フェイ・エン」
ポリゴン格闘モノは2Dばっかりやっていたアタシにはあんまり合わなかったけどもバーチャロンはハマったわ!!
操縦席のようなアーケード筐体にも惚れた!!
バーチャロンはゲーム以上に音楽もとっても良く、今の携帯の着信音もテムジンステージの音楽。
そしてサターンのゲームソフトは普通のデッキで音楽CDとしても聴けるので今でもよく流してるわ!
フェイ・エン、続編ではすっごいメイド風ロボになってて仰け反ったわ…
ちなみにフェイ・エン使いだったわ。装甲外れて戦闘力向上した時がセラムンみたいだったわね。
この絵はおねえちゃんアレンジよ。
ポリゴン格闘モノは2Dばっかりやっていたアタシにはあんまり合わなかったけどもバーチャロンはハマったわ!!
操縦席のようなアーケード筐体にも惚れた!!
バーチャロンはゲーム以上に音楽もとっても良く、今の携帯の着信音もテムジンステージの音楽。
そしてサターンのゲームソフトは普通のデッキで音楽CDとしても聴けるので今でもよく流してるわ!
フェイ・エン、続編ではすっごいメイド風ロボになってて仰け反ったわ…
ちなみにフェイ・エン使いだったわ。装甲外れて戦闘力向上した時がセラムンみたいだったわね。
この絵はおねえちゃんアレンジよ。
餓狼伝説やゴウカイザーで90年代青春を過ごした皆様にはオナジミの大張正己氏製作のセクシーアニメ「エンジェルブレイド」
その続編の「エンジェルブレイドパニッシュ!」に出てくるエンジェルバレット嬢。
この「エンジェルブレイドパニッシュ!」はずーれーばっかり、出てくる男もオネエだったりGOGO-BOYのような風体だったりで、「一体視聴層はどのあたりなのかしら」と思ってしまう上、オネエのカメラマンがホゲながら掘るシーンなんて前代未聞!
そんな衝撃的な一本です。
エンジェルブレイドが剣(ブレイド)ならエンジェルバレットは弾丸(バレット)なのね。
エンジェルは3人(「三人のエンジェル」というDRAG QUEEN映画もあったわね)だけどバレットが一番描きやすかった!!ゴングロだしね!
ブレイドのヘルメットは難しいお~~。
次元大介、野比のび太、冴羽獠、ゴルゴのガンマンバトルには彼女にも参戦してもらわなきゃね!!
その続編の「エンジェルブレイドパニッシュ!」に出てくるエンジェルバレット嬢。
この「エンジェルブレイドパニッシュ!」はずーれーばっかり、出てくる男もオネエだったりGOGO-BOYのような風体だったりで、「一体視聴層はどのあたりなのかしら」と思ってしまう上、オネエのカメラマンがホゲながら掘るシーンなんて前代未聞!
そんな衝撃的な一本です。
エンジェルブレイドが剣(ブレイド)ならエンジェルバレットは弾丸(バレット)なのね。
エンジェルは3人(「三人のエンジェル」というDRAG QUEEN映画もあったわね)だけどバレットが一番描きやすかった!!ゴングロだしね!
ブレイドのヘルメットは難しいお~~。
次元大介、野比のび太、冴羽獠、ゴルゴのガンマンバトルには彼女にも参戦してもらわなきゃね!!
カテゴリー
フルみっく伝染歌プレーヤー
ブログ妖精ココロ
アクセス解析