忍者ブログ
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

289f8e95.jpg2007年の暑中見舞い用に描いたマキちゃんとカイ。
お持ち帰りOKだったりするわ。

エアマス、結構海水浴(てゆか水着)ネタ多いわよね。
アニメ版でもムリヤリ捩じ込んでたし。

身長差は実際はこれ位なのかしらん??


それにしても今年はよく海へ行ったわ~~
8月はほぼ毎週行ってたわ。お陰で背中がベリベリよ。
この年になってベリベリになるまで焼くのもどうかと思うけど…

PR
246d34d5.jpgSEGAのロボット格闘ゲーム「電脳戦機バーチャロン」のギャルロボット「フェイ・エン」
ポリゴン格闘モノは2Dばっかりやっていたアタシにはあんまり合わなかったけどもバーチャロンはハマったわ!!


操縦席のようなアーケード筐体にも惚れた!!

バーチャロンはゲーム以上に音楽もとっても良く、今の携帯の着信音もテムジンステージの音楽。
そしてサターンのゲームソフトは普通のデッキで音楽CDとしても聴けるので今でもよく流してるわ!
フェイ・エン、続編ではすっごいメイド風ロボになってて仰け反ったわ…
ちなみにフェイ・エン使いだったわ。装甲外れて戦闘力向上した時がセラムンみたいだったわね。
この絵はおねえちゃんアレンジよ。
e44e7a73.jpg餓狼伝説やゴウカイザーで90年代青春を過ごした皆様にはオナジミの大張正己氏製作のセクシーアニメ「エンジェルブレイド」
その続編の「エンジェルブレイドパニッシュ!」に出てくるエンジェルバレット嬢。

この「エンジェルブレイドパニッシュ!」はずーれーばっかり、出てくる男もオネエだったりGOGO-BOYのような風体だったりで、「一体視聴層はどのあたりなのかしら」と思ってしまう上、オネエのカメラマンがホゲながら掘るシーンなんて前代未聞!

そんな衝撃的な一本です。
エンジェルブレイドが剣(ブレイド)ならエンジェルバレットは弾丸(バレット)なのね。
エンジェルは3人(「三人のエンジェル」というDRAG QUEEN映画もあったわね)だけどバレットが一番描きやすかった!!ゴングロだしね!
ブレイドのヘルメットは難しいお~~。
次元大介、野比のび太、冴羽獠、ゴルゴのガンマンバトルには彼女にも参戦してもらわなきゃね!!
2c84405d.jpg一騎当千のもーちゃん。

一騎当千では数多く、スベタ、アバズレ、ビッチが出てきますけれどももーちゃんが一番スキだわ。
ズベ公・オブ・ザ・イヤーの称号が相応しいです。
初登場時はドSっぽいのにね。総受けなのよね。
そこが良いの。

メイド服が戦闘コスチュームだなんてどんだけぇ~~と思ったんだけど段々それもナチュラルに思えてきたわ。
まあナチュラルに思える位、イッてるアニメなんだけど!!

これホクロの位置間違ってるけどパンツが見えてるので許してください。
これもミクシ「一騎当千コミュ」TOP画像になってました。
09c2aeebjpegエアマス描きおろしで出てきたシズナマンセクシータイプ

塗り終わったら「プラレス三四郎」の桜姫に似てると思ったわ。
そういえば桜姫はVOGUE NIPPONで一ページまるまる大判グラビアで載った事があるわ。(東京ポップ特集)
スーパープラモデルね。

結構こーゆーメカっぽいモノを描くのが好きなのよ。
巧い下手は別として…

これもロゴがギャル雑誌風ギラギラ仕様になってるわ!!
今度はバキバキのセル画風アニメ塗りで描いてみたいわ。
<< 前のページ 次のページ >>
フルみっく伝染歌プレーヤー
ブログ妖精ココロ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]